チョーキングの時っていうのは、たいていのギタリストは、「痛い顔」をしているはずだぜ!!  
次に、「マヌケな顔」。  
速弾きしている時ってのは、たいていのギタリストは、口を半開きにして、ポカ〜ンって感じで「マヌケな顔」をしているはずだぜぃ!!  
そして、最後に「汚い物を見た時の顔」。  
エンディングの時は、ギターの場合、たいていはジャカ・ジャカ・ジャカ・ジャカ・ジャーン≠チて、ギターを掻き乱すようにして弾いているだろ?その時の顔は、汚い物を見た時の「うわぁー」って顔なんだぜぃ!!  
だから、エアギターに必要なのは、「痛い顔」&「マヌケな顔」&「汚い物を見た時の顔」なんだぜぃ!!  
この3種類の顔を、大袈裟に表現できれば、間違いなくエアギターの達人って事になるんだぜぃ!!!  
  
さすが「ジャージーの健!」俺の場合はエアーは未経験のゾーンだが、汚物を見たときの顔ってのは良いねー! 
  
今度のskb駅前公演では「エアーBAND」に挑戦する!! 
  
エアーヴォーカル、エアーギター、エアーコーラス&ハープ。これなら警察官も文句の付けようがないだろー!やるぜエアーサプライズ!! 
 |